「歌会始の詠進鑑賞」佳子内親王 ~その作風と題詠のポイント~

前回の眞子内親王につづき、今回は佳子内親王が歌会始で詠まれたお歌を鑑賞してみましょう。佳子内親王は二十七年の詠進を手始めに、令和二年現在、計五首の短歌が宮内庁のWEBサイトで拝見できます。 →「歌会始 お題一覧」 平成二...

【和歌マニア(第100回)】平家物語を代表する和歌(源頼政、平忠度、建礼門院)

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」でお馴染みの平家物語、軍記物ではありますが、心に残る和歌が沢山詠まれています。今回は平家物語から、武士の辞世の句など特に印象に残る三人の歌をご紹介します。 ♪放送で紹介した歌 「埋...

【和歌マニア(第99回)】英語で百人一首 LESSON.2「人はいさ…」

今回は好評の英語講師ろっこによる「英語で百人一首」です! 和歌の三十一文字を英訳したらこんな感じ! 外国人翻訳家による英訳された百人一首歌をろっこが解説します。今日のお題は紀貫之による「人はいさ…」、英語はやはり直接的す...

「春の池上梅園」令和和歌所の梅花の宴 開催

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催は中止といたします。 来る三月二十二日、梅の香薫る「池上梅園」で恒例の歌会を行います。その名もズバリ令和和歌所の「梅花の宴」です! 園の茶室「聴雨庵」を借り切って、梅花を鑑賞しな...

「歌会始の詠進鑑賞」眞子内親王 ~作風の変化と望月の兎~

毎年恒例の「歌会始の儀」ですが、令和二年は例年にない盛り上がりが一部でありました。何かといえば「眞子内親王殿下」の短歌です。その内容が、成就叶わぬフィアンセを詠んだとか詠んでないとかで、ゴシップのネタにされたのです。 真...

【和歌マニア(第98回)】★和歌で星よみ★ 第10回「水瓶座」

水瓶座はエキセントリック! 予測不可能でユニークな平安歌人とえば、、、能因! 今回は元祖旅の歌人、能因法師のエキセントリックなエピソードをご紹介します。思わずろっこも憧れちゃう♪ ♪放送で紹介した歌 「嵐吹くみ室の山のも...