歌塾・令和和歌所からのお知らせ
- 大塔宮 鎌倉宮「夏の歌合」開催のお知らせ
- 「和歌文芸」令和七年春号 ~令和のあたらしい和歌と和歌文化の様々な表現~ (Amazonにて販売中)
- 「和歌文芸」令和七年冬号 ~令和のあたらしい和歌と和歌文化の様々な表現~ (Amazonにて販売中)
【字幕解説つき】令和和歌所『春の歌合』題 遠山桜 一~十番
季刊誌「和歌文芸」令和七年春(Amazonにて販売中)
令和のあたらしい和歌と和歌文化の様々な表現
目次
令和七年 春の歌合
- 遠山桜
- 祝
あかね歌会集 春
- 街中立春
- 鶯
- 奥山暮春
- 藤 など
大塔宮鎌倉宮 歌たより…旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮 宮司 小岩裕一
くさぐさのうた
- かへるのうた/蛙の歌…根岸稲子麿
- 長歌「とこしへに咲く花」…海螢
贈答歌
論考・随想
- 大河ドラマ「光る君へ」の中の和歌…フィットレル・アーロン
- 【鑑賞資料】二条家三代集の花紅葉歌―第一回 藤原俊成撰『千載和歌集』の桜…花野
- 2025年歌道の旅 ―木星のモノリス―/一首探究「月やあらぬ」…圓学