「和歌文芸」令和六年夏号 ~令和のあたらしい和歌と和歌文化の様々な表現~ (Amazonにて販売中)
令和和歌所は二条流を受け継ぎ、初代勅撰和歌集である古今和歌集を慕い、平明で温雅という和歌の王道を、新しい心で詠み継いでいます。 本書は月次歌会「あかね歌会」で詠まれたくさぐさの歌を、季ごとにまとめた季刊誌です。また「和歌...
令和和歌所は二条流を受け継ぎ、初代勅撰和歌集である古今和歌集を慕い、平明で温雅という和歌の王道を、新しい心で詠み継いでいます。 本書は月次歌会「あかね歌会」で詠まれたくさぐさの歌を、季ごとにまとめた季刊誌です。また「和歌...
来る6月16日、恒例の「歌合」を開催します。詠草を左右に番え、そぞれ方人・念人が難を加え、判者が優劣を下す。この一連を古式を慕って行います。監修は早稲田大学の日本古典文学講師「フィットレル・アーロン」先生。この機会にぜひ...
初夏の陽気が感じられるこの頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。来る6月16日、令和和歌所では「あつまれ古典文化・文学ファン! 楽しく、わいわい交流会」と題し、和歌はもちろん広く日本の古典文化や文学ついて、楽しく語りあう...
令和和歌所は二条流を受け継ぎ、初代勅撰和歌集である古今和歌集を慕い、平明で温雅という和歌の王道を、新しい心で詠み継いでいます。 本書は月次歌会「あかね歌会」で詠まれたくさぐさの歌を、季ごとにまとめた季刊誌です。また「和歌...
以下日程にて、「あかね歌会」の月次会を開催します。会場は国登録有形文化財建造物の上野「市田邸」、事前に詠草をお送りいただければどなたでもご参加いただけます。詳細は以下をご確認ください。 【あかね歌会】ハイブリッド形式 開...
令和和歌所は二条流を受け継ぎ、初代勅撰和歌集である古今和歌集を慕い、平明で温雅という和歌の王道を、新しい心で詠み継いでいます。本書は月次歌会「あかね歌会」で詠まれたくさぐさの歌を、季ごとにまとめた季刊誌です。また「和歌文...
来る2月18日、三回目となる「歌合」を開催します。詠草を左右に番え、そぞれ方人・念人が難を加え、判者が優劣を下す。この一連を古式を慕って行います。監修は早稲田大学の日本古典文学講師「フィットレル・アーロン」先生。この機会...
以下日程にて、「あかね歌会」の月次会を開催します。会場は国登録有形文化財建造物の上野「市田邸」、事前に詠草をお送りいただければどなたでもご参加いただけます。詳細は以下をご確認ください。 【あかね歌会】ハイブリッド形式 ・...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、昨年までの活動も踏まえ、今年の令和和歌所の目標をこちらにしました。 「歌道をひらく」 またずいぶん大仰なテーマを… と思われたかもしれません。しかしわ...
以下日程にて、「あかね歌会」の月次会を開催します。会場は国登録有形文化財建造物の上野「市田邸」、事前に詠草をお送りいただければどなたでもご参加いただけます。詳細は以下をご確認ください。 【あかね歌会】ハイブリッド形式 ・...
以下日程にて、「あかね歌会」の月次会を開催します。会場は国登録有形文化財建造物の上野「市田邸」、事前に詠草をお送りいただければどなたでもご参加いただけます。詳細は以下をご確認ください。 【あかね歌会】ハイブリッド形式 ・...
以下日程にて、「あかね歌会」の月次会を開催します。会場は国登録有形文化財建造物の上野「市田邸」、事前に詠草をお送りいただければどなたでもご参加いただけます。詳細は以下をご確認ください。 【あかね歌会】ハイブリッド形式 ・...
秋が深まってほしいこの頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。来る9月17日、二回目となる「歌合」を開催します。詠草を左右に番え、そぞれ方人・念人が難を加え、判者が優劣を下す。この一連を古式を慕って行います。監修は早稲田大...
得度を機に、新しい講座を企画しました。その名も「名僧の言葉から学ぶ 人生を豊かに生きる方法」です。いにしえの名僧が著した文章を読み解き、ワークショップを行いながら、人生の普遍的な喜びや苦しみを解き明かし、ご自身の人生に役...