【和歌マニア(第68回)】怪人「ワカマーニ」参上! 小式部内侍の歌のナゾを解け!!

謎の怪人「ワカマーニ」が現れた! 今回は百人一首でお馴染み、和泉式部の娘でもある小式部内侍の名歌「大江山…」からの出題、あなたはこの謎が解けるか!? ろっこのマル秘ラブレターエピソードもあるよ♪ 和歌の型(基礎)を学び、...

【和歌マニア(第67回)】日本文化の最重要ワード「わぶ(わび)」を知る!

和歌にはたくさんのネガティブワードが詠まれます、その代表格が「わぶ」。今回は日本文化の最重要ワードとも言える「わぶ(わび)」ネタに盛り上がります! ろっこ曰く、日本語と英語は真逆の言語、英語の悲哀はだいたい「sad」でカ...

「和歌をつくろう」オリジナル和歌の制作と鑑賞会【歌会・和歌教室】(銀座)

業平や西行のような、短歌ではなく風雅な古典和歌を詠んでみたい! というみなさま。 和歌所では、伝統的歌風のオリジナル和歌を制作・鑑賞する歌会を開催しています。 和歌の型(基礎)を学び、詠んでみよう! 代表的な古典作品に学...

「古典であそぼう」和歌と古典文学をまなび、語らう会【歌会・和歌教室】(銀座)

百人一首に古今和歌集、伊勢物語に源氏物語! 古典文学や日本文化が大好きなみなさまへ、 和歌所では、和歌や古典文学をたのしく学びながら、ご参加者さま同士で古典愛を語りあうイベントを開催しています。 和歌の型(基礎)を学び、...

百人一首に採られなかったすごい歌人! 女性編(額田王、大伴坂上郎女、俊成卿女&宮内卿)

「伊勢の海、清き渚の玉は、拾ふとも尽くることなく…」(「新古今和歌集」仮名序より)ではありませんが、百人一首に採られていなくとも、素晴らしい歌人はいくらでもいます。 今回は残念ながら百人一首には採られませんでしたが、個人...

ML玉葉集 秋部(文月)

短歌ではなく、伝統的な「和歌」を詠むことを目指す和歌所の歌会、 そのご参加者様の詠歌をご披露させていただきます。 ※2018年7月はおよそ二百五十首の歌が詠まれました 和歌の型(基礎)を学び、詠んでみよう! 代表的な古典...

絶句連歌「天の川」

去る7月22日に催した「古今伝授と連歌(水無月の会)」において仕上がった、絶句連歌をご紹介します。 ※「絶句連歌」とは、漢詩の絶句さながらに「起」「承」「転」「結」の四句からなる、和歌所オリジナルの連歌形式です。基本的な...

【和歌マニア(第65回)】身を知る雨! 和歌で知る平安のジンクス

「茶柱が立つと良いことが起こる」のようなジンクス、誰でも一つや二つありますよね。今回は和歌で知る平安のジンクス特集です。下紐が解けると、、平安女性はエロかった?! うっちーも勉強になる、やはり女心はろっこに聞け! 和歌の...

百人一首に採られなかったすごい歌人! 男性編(山上憶良、花山天皇、源頼政)

「伊勢の海、清き渚の玉は、拾ふとも尽くることなく…」(「新古今和歌集」仮名序より) ではありませんが、百人一首に採られていなくとも、素晴らしい歌人はいくらでもいます。 今回は残念ながら百人一首には採られませんでしたが、個...

【和歌マニア(第64回)】「絶句(漢詩)」と「絶句連歌」を楽しもう!

絶句とは起・承・転・結の4句からなる漢詩体。これをアレンジした和歌所オリジナルの連歌、その名も「絶句連歌」をご紹介します。ろっこは漢詩も大好き! 「春眠暁を覚えず」でお馴染み「春暁」にシビれまくりです。 和歌の型(基礎)...

【和歌マニア(第63回)】天の川だけじゃない、和歌で詠まれた「恋の川」特集♪

もうすぐ七夕! 今回は「天の川」ならぬ和歌に詠まれる「川」特集をお送りします。実は和歌なかでも恋の歌では川が合わせて詠まれることが多いのです。ろっこ節炸裂! 男はもっと恋をしろ。デートで星見に行きた~い♪ 和歌の型(基礎...

【歌会・和歌教室】(銀座)「はじめての古今伝授と連歌会」文月の会

■概要 和歌の基本を学び、それを連歌遊びで披露するワークショップ形式のカジュアルな歌会、それが「はじめての古今伝授と連歌会」。 日本文化ツウも初心者も、和歌や古典文化が好きであれば誰でも楽しめます♪ 今月のテーマは「七夕...