「かなグラフィー」ギャラリー/和歌・短歌を書こう 水彩のうた「桔梗」 Posted on 2016年2月10日 by 内田圓学 「しらくもに はねうちかはし ゆくかりの はねさへみゆる あきのよのつき」 「さよなかと よはふけぬらし かりがねの きこゆるそらに つきわたりみゆ」 「つきみれば ちぢにものこそ かなしけれ わがみひとつの あきにはあらねど」 色と歌が重なってイメージの花を満開にする。 それが「水彩のうた」。 (書き手:歌僧 内田圓学) 和歌の型・基礎を学び、詠んでみよう! オンラインで和歌の型・基本を学び、自身で詠み、月次の歌会で仲間と高めあう「歌塾」開催中! 「歌塾」(オンライン) 季刊誌「和歌文芸」令和七年春号(Amazonにて販売中) かな書、和歌、秋 内田圓学 内田圓学 の投稿をすべて表示