【和歌マニア(第65回)】身を知る雨! 和歌で知る平安のジンクス


「茶柱が立つと良いことが起こる」のようなジンクス、誰でも一つや二つありますよね。今回は和歌で知る平安のジンクス特集です。下紐が解けると、、平安女性はエロかった?! うっちーも勉強になる、やはり女心はろっこに聞け!

♪放送で紹介した歌
「めづらしき 人を見むとや しかもせぬ わが下紐の とけわたるらむ」(よみ人知らず
「今しはと わびにしものを ささがにの 衣にかかり 我を頼むる」(よみ人知らず)
「かずかずに 思ひ思はず 問ひがたみ 身を知る雨は 降りぞまされる」(在原業平)

和歌の型・基礎を学び、詠んでみよう!

オンラインで和歌の型・基本を学び、自身で詠み、月次の歌会で仲間と高めあう「歌塾」開催中!

季刊誌「和歌文芸」
令和七年春号(Amazonにて販売中)