風の音の激しくわたる梢より群雲さむき三日月の影(永福門院)

玉葉集に採られた永福門院の歌、京極派の筆頭らしく簡潔明瞭な自然詠である。注目すべきは「三日月」、意外に思われるかもしれないが古典和歌において月の「形」が詠まれることは稀だ。見えるか見えぬか、その点のみが和歌における月の肝なのである。さて今日の歌にも明らかだが、京極派の和歌は、和歌であって和歌でない。時間ではなく空間の変化を志向した時点で、京極派は異端であったのだ。

(日めくりめく一首)

和歌の型(基礎)を学び、詠んでみよう!

代表的な古典作品に学び、一人ひとりが伝統的「和歌」を詠めるようになることを目標とした「歌塾」開催中!

季刊誌「和歌文芸」
令和六年冬号(Amazonにて販売中)