かきくもり天ぎる雪の古里を積もらぬ先に問ふ人もがな(小侍従)

今日の歌は雪中を行く人ではなく、待つ人が描かれている。『空一面が曇って雪が降る古里を、積もる前に訪れる人があればなぁ』。「かき曇る」と「天ぎる」はともに空一面の闇を意味する、もちろんそれだけの雪空を強調しているのだが、待ち人の心情も表していよう。「古里」と聞くと生まれ故郷を思うかもしれないが、和歌では多く馴染みの土地を示す、つまりそこには一人、愛する人を望む暗澹たる女がいるのだ。

(日めくりめく一首)

和歌の型(基礎)を学び、詠んでみよう!

代表的な古典作品に学び、一人ひとりが伝統的「和歌」を詠めるようになることを目標とした「歌塾」開催中!

季刊誌「和歌文芸」
令和六年冬号(Amazonにて販売中)