みんなの憧れ! 歌に人生を捧げた西行。今回は西行が陶酔した「桜」の歌を大特集します。実景を詠んだ西行の歌はやけにジーンとくるなぁ。ろっこ曰く、西行はオーガニックで平安のバックパッカーである!
♪放送で紹介した和歌
「願わくば 花の下にて 春死なむ その如月の 望月のころ」(西行)
「おぼつかな いづれの山の 峰よりか またるる花の 咲きはじむらん」(西行)
「吉野山 こずゑの花を 見し日より 心は身にも そはず成りにき」(西行)
「花にそむ 心のいかで 残りけん 捨てはてきと 思ふ我か身に」(西行)
「雪とみえて 風に桜の 乱れるは 花のかさ着る 春の夜の月」(西行)
「春風の 花を散らすと 見る夢は さめても胸の 騒ぐなりけり」(西行)
令和和歌所ではメーリングリストで歌の交流(セッション)を繰り広げています。現代の「和歌」の楽しさをぜひ味わってみてください。初心者の方のご参加も大歓迎です。
和歌をもっと楽しむ関連記事
【和歌マニア(第41回)】見てはいけない!? 月の真実
【和歌マニア(第21回)】和歌のバースデーソング大特集! あの君が代も♪
【和歌マニア(第55回)】平安歌人が大好きな色、それは「白」だった!
【和歌マニア(第81回)】湘南ビーチFM「わいわい和歌ワンダーランド」第2回
【和歌マニア(第63回)】天の川だけじゃない、和歌で詠まれた「恋の川」特集♪
【和歌マニア(第94回)】再び怪人「ワカマーニ」! 大中臣能宣の歌の謎を解け!!
【和歌マニア(第91回)】再び怪人「ワカマーニ」! 文屋朝康の歌の謎を解け!!
【和歌マニア(第77回)】百人一首に採られなかったすごい歌人! 男性編(山上憶良、花山天皇、源頼政)