北鎌倉の桜散策 ~実朝を探して~

今回はWebサイトを飛び出し、北鎌倉散策の様子をお届けします。
目的はもちろん、盛りを迎えた「桜」。そして鎌倉三代将軍であり歌人「源実朝」ゆかりの地を訪ねることです。
※散策日:2016年4月6日

円覚寺

JR北鎌倉駅から徒歩なんと1分。
鎌倉五山第二位の「円覚寺」があります。
目の前に早速、見事な桜が見えてきました。
IMG_7617

今年の春は本当に雨が多いです。
ただ今日は晴天に恵まれました。
青空と桜の相性もばっちりです。
IMG_7618

境内の廟所にある「佛日庵」では抹茶をふるまっています(500円)。
あたりは春を奏でる鶯の音。実朝への思いをはせながら、美味しくいただきました。
IMG_7621

「弁天堂」から見える山の桜。
吉野山の桜…とはいきませんが、なかなかです。
ちなみに右の隅っこに富士山が頭をのぞかせていました。
IMG_7646

↓ 徒歩10分

明月院

四季折々の花が美しい「明月院」です。
初夏の紫陽花は有名ですね。
春は枝垂桜が参道を彩ります。
IMG_7649

日本庭園と桜の組み合わせはてっぱんですね。
IMG_7650

↓ 徒歩15分

建長寺

鎌倉五山第一位の「建長寺」。
入口すぐの桜のアーチに圧倒されました。
IMG_7653

↓ 徒歩15分

鶴岡八幡宮

いわずもがな、源氏の氏神が祀られている神社です。
人が多いので早々に立ち去ります。
今日はラッキーなことに、結婚式の神楽舞と雅楽演奏に立ち会うことができました。
IMG_7658

↓ 徒歩10分

寿福寺

「寿福寺」は栄西が開山した鎌倉五山第三位の寺です。
そしてここに、「源実朝」が眠るお墓があります。
IMG_7660

母政子のとなり、岩盤に掘られた横穴の中で、実朝は供養されています。

金槐和歌集(岩波文庫)をお供えしました。
「実朝さま、あなたの歌は800年後の日本にも生きていますよ!」
IMG_7661

↓ 徒歩20分
ここから先の道はハードです。
鎌倉七切通しの一つ、「化粧坂切通し」が簡単には通してくれません。
※ここでベビーカーを押した夫婦とすれ違いました。かなりのツワモノです。
IMG_7663

源氏山公園

実朝の父君、頼朝公にも拝謁しました。
IMG_7671

↓ 徒歩10分

銭洗弁財天

ここに湧く「銭洗水」でお金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるそうです!
ありがたや~
IMG_7672

↓ 徒歩20分
鎌倉駅に到着。およそ15,000歩の散策でした。
古都鎌倉は武家の都であるとともに、桜の都であると感じました。
そして実朝様、あなたと少しお近づきになれた気がします。

(書き手:歌僧 内田圓学)

→関連記事「源実朝 ~甘えん坊将軍、鎌倉の海に吠える~

和歌の型(基礎)を学び、詠んでみよう!

代表的な古典作品に学び、一人ひとりが伝統的「和歌」を詠めるようになることを目標とした「歌塾」開催中!

季刊誌「和歌文芸」
令和六年夏号(Amazonにて販売中)